本日開店 五味之本伝次郎商店
エナロック フリマ会場で開店準備をしていました。 誰かはわかりませんが エレキ、音合わせをしています。 音声、マイクの仕込というのでしょうか。
ロック好きには、たまらないでしょうね。後で分ったのは栗山さんだった事。
実は散々エナロックの事を書いてきましたが、本編は殆ど覚えていません。
ああ、でんでんで流れていた曲がやってるー。とか、 ネットで見た C―KUN の家がある~。とか、 誰が「うふふのみなさん」なのか(ボケ)、矢島はどうしてる。 風が強い、日差しが強い。商品、香りで誘導せなアカンでしょう。
と、音楽はBGM(それにしてもうるさいぐらいの大音量)ぐらいにしか 聴いてませんでした。
それでも キニー が歌い出した時、(うるさいけど)矢島ときよみちの 嬉しそうな顔。ロックよりも、そっちの方が価値があった。 人それぞれの楽しみ方です。でんでんスタッフとの距離が近くなった。
これが、エナロックの収穫かな。 無くす前提で持っていかなかった「カメラ」 来年は持っていきたいです。
秋のキャンペーン 1袋30杯用 有機珈琲(プレミアム)300円。 ご注文は yuma-11@ma.ctk.ne.jpリンク先
スポンサーサイト
テーマ:コミュニティーFM 76.8Mz - ジャンル:地域情報 |